グルーガンで作る
自作フライイングディスク2
作品・撮影・編集・原稿/tomsun
M(STOMO_japan)

Glue Gun
Flying Disc
Handmade

すべてグルーガンで出来た、手作りのフライイングディスクです。
ベースをグルースティックの白のみで作り、
クレヨンや油性マーカーで着色。
着色後、ヒートツールで熱加工しています。
※熱加工することで、色が落ちしにくくなります。
|
前回のグルーガンで作る
フライイングディスク1はこちら
|

油性マーカーのみで着色。熱加工。
熱加工後、色が少しヒビ割れに。
|

油性マーカー黒で描き熱加工。
クレヨンで着色、再度、熱加工。
油性マーカーで着色。再度、熱加工。
|

油性マーカーで着色。
弱めの熱を少し時間をかけて熱加工しました。
|

熱加工の際、ヒートツールのノズル口をあまり近づけず
慎重に熱加工すると、色がひび割れずにきれいな光沢が出ました。
まるで陶器のような感じに出来ました。
|

クレヨンで着色。熱加工。
何度かクレヨン着色と熱加工を繰り返し、
熱加工後、油性マーカーで着色。
再度、熱加工しています。
|

熱加工を繰り返すことで、幻想的な模様になりました。
|

クレヨンで着色。熱加工。
何度かクレヨン着色と熱加工を繰り返しました。
|

熱加工でヒビ割れ模様になり、
今回は、グルー内に気泡があったことで
気泡が表面まで上がり、割れることで
ポツポツ色の穴ができました。
これもまた、いい感じの模様になりました。
熱加工時、
高温になるほど、ヒビ割れができ、
低温では、ヒビ割れができにくくなりました。
製作のご参考に。
|
|
クラフトアイデア ホームへ戻る
|