筆洗い液・筆固め液・はく離剤
各社商品値上げ告知がございます。
※さらに、価格を変更する場合がございます。随時ページを更新していただき、ご確認ください。


筆洗い液
筆用具の洗浄・お手入れ
ブラシクリーナー
絵具やニスをキレイに洗い落とす
ピンクソープ、ジェル状タイプ、533-1324、
ブラシソープ&コンディショナー、液体タイプ、259-3859、

ボトル内で洗浄、最後の筆洗い液、
水性速効性万能タイプ
アプト、APT-120、
植物由来だから地球にやさしい、
ホルベイン強力水性筆洗液
ネオ クリーナー、HLB-099821、

水のない場所で汚れを取る水なし汚れ取りクリーナー
ハンドクリーナー ナイス、HLB-666、

筆の毛先を購入時の状態にする
筆固め液
筆先の形を整える溶剤
ブラシフィックス、533-0021

絵具の除去に
はく離剤
非塩素系、低毒性、生分解性のリムーバー
エコ リムーバー、HLB-652、

JW セーフストリップ、110-0066、

《筆の手入れ方法》
■筆の洗浄■
・・・・水彩絵具・アクリル絵具使用後・・・・
1)筆に残る絵具は新聞紙など不要な紙に擦りつけ拭き取る。
2)水とブラシクリーナーや石けんで洗います。流水で指の腹で優しくこするように洗う。
特に筆の根元部分に絵具が残らないように洗い流す。

・・・・油絵具使用後・・・・
1)筆に残る絵具は新聞紙など不要な紙に擦りつけ拭き取る。
2)油絵具専用洗浄液で筆を洗う。
3)ぬるま湯とブラシクリーナーや石けんで洗います。流水で指の腹で優しくこするように洗う。
特に筆の根元部分に絵具や液が残らないように洗い流す。

○天然毛の筆の場合、洗った後は毛の油分を補う方法として
最後に市販のリンスを使うとよいでしょう。毛先がまとまります。

✕筆を水につけ置きはしない。

■筆の乾燥■
洗い終わったら、水分を布などで取り、穂の形を整える。
穂先を下にして自然乾燥。毛軸内に水分が残らないよう、しっかり乾燥させましょう。
(ハンガーに布をかけ、クリップで布越しに筆軸を挟んで干すなど)

■筆の長期保管には■

穂の形を整え固める液を使う。処理後そのまま保管。